1. HOME
  2. ブログ
  3. 紙袋がマスクケースとポーチに生まれ変わった!アップサイクルを体感│小学生オンライン

紙袋がマスクケースとポーチに生まれ変わった!アップサイクルを体感│小学生オンライン

おうちに眠っているお気に入りの紙袋を明日使うものへ

少人数・双方向型のウィーケン!オンライン週末体験、『紙袋が生まれ変わる~アップサイクルでポーチ&マスクケース作り』を開催しました。オンラインスクール探究SDGsコースのテーマから、本来の役目を終えたモノや使わなくなったモノにアイディアを加えて、新たな役割を与える「アップサイクル」。

おうちで眠っている紙袋が、体験のあとには素敵なポーチとマスクケースに生まれ変わる!もともとの役割を終えた”モノ”に新たな命を吹き込む体験に、小学生がチャレンジしました!

参加者の声:

「紙袋でマスクケースやポーチが作れたので、とてもびっくりしました!また作る機会があればブックカバーを作ってみようと思いました」(小4の女の子)

「アップサイクルって意外に身近だと思いました。いろんなものをアップサイクルしてゴミが減らせたらいいなと思いました。」(小3の女の子)

「明日から、ふでばことして学校に持って行きます!」(小3の女の子)

実はアップサイクルってたくさん活躍してる!こんなものから生まれた新たな役割とは?

まずはアップサイクルについて学びの時間。SGDsが叫ばれる昨今、日本中で世の中をよりよくしようとアップサイクルの活動に取り組む人たちがいます。そのアップサイクルの活動を見れば、共通するのはどれも「発想の転換」。元々のモノの長所を別の役割でも活かせるように考えられています。みんなもこれを機会に、身の回りのモノが活躍できる場面を考えてみてね!

予備のマスクや給食のときに外したマスクを入れるためのマスクケースづくり!

子どもたちもマスクが欠かせない生活となった今年。予備のマスクや給食のときに外したマスクを入れられるものを常備している子もいるのではないでしょうか?今回の体験の製作物1つ目は、そんなマスクケースづくりからスタート。

型紙から切り出した紙袋を、折っては組み立てを繰り返し形にしていきます。ずっと「これがどうやってマスクケースになるの?」と言わんばかりの表情を浮かべている子どもたち。「紙袋の模様がどこにでるのか想像しながら作ってね!」という講師の声掛けに、

「先生ー!ここはどっちが上になるの?」
「ここはどこの部分になりますか?」

という質問が飛び交います。想像力をフル活動させて展開図を頭の中で組み立てながら作っていきます。

終盤にマスクケースが形になってくると、電球に光が点るように目を輝かせる子どもたち。「どうなるのかやっとわかったー!」みんなここまでよく頑張りました!

実はマスクケースは、作る順番さえ覚えてしまえば、簡単な工程のくり返しで作れちゃうんです。しっかり使い方をマスターして、自分の分、家族の分とどんどん作ってみてね!

どんな大きさにしようかな?好きな大きさのポーチをつくろう!

後半はいよいよポーチづくり。

紙袋をまっさらな一枚の紙に開いて作り始めます。つるつるのシートを貼って補強して、もともとの紙袋の強度にプラスしてさらに長く使えるようにしたら、ポーチの形にくみ上げていきます。

今回は紙袋に合わせて、ファスナーの色を選んだり、大きさを考えたり、自由にカスタマイズしながら作れる手順をご紹介。入れたいものに合わせてピッタリサイズに作れるから整理整頓にも活躍しそう!

このポーチづくりで一番難しいのはファスナーをつけるところだったのですが、こちらも先生からしっかりコツを聞き取って難なく取り付けてくれました!

最後は子どもたちの大好きなデコレーションの時間。
「ピンクもかわいい!」
「むらさきもかわいくない?」
「そのパーツかわいい!」

先生やお友達とアイディアの交換をしながら、大きさも色もデザインも世界に1つだけのポーチの完成です!

こんなにワクワク環境問題に取り組める!アップサイクルはアイディア次第!ぜひこれからも「新たな役割を吹き込む」アップサイクルにチャレンジしてみてね!

7月の探究SDGsコースのテーマは、「ジェンダー」です。無料体験もお待ちしています!

講師紹介
ウィーケン!オンラインスクール「探究SDGsコース」

自ら調べ発見し、問題を解決する「学ぶ楽しさ」を感じてほしい。主体的に課題を解決する力とアウトプットする力を次世代リーダーを育成します。
探究SDGsコースはコチラ:https://www.weeek-end.com/online_school/quest/

子どもたちが夢中になる!双方向・参加型オンライン体験のウィーケン!オンライン体験(週末)

募集中の体験はコチラから

送迎不要、天候も関係ない!思いついたらすぐ参加!全国・世界の空間を超えたワクワクの出会いが、子どもたちの未来の可能性を広げる!

関連記事

新着記事

オススメ記事